fc2ブログ
ペット給付金
2009 / 04 / 26 ( Sun )
もう、五月になりますね。

そろそろ「テーガク給付金」が、もらえるんじゃないのかな~

ボクは2万円、もらえるんだな~って、思っていたのですが、

母 「あんはもらえないよ」 


last2.jpg



・・・だって・・・保健所にトウロクしたのに?

母 「あれは、住民登録じゃないからね」




last0.jpg


ショック!すごいショックです!


今の不況の中、ペット産業だけは好況だと言うじゃないですか?

みんなペットのためにはお金を使うんですよね。

だから、ペットにも給付金を配るべきだと思うんです。

last6.jpg



なので、これから政財界の大物に、声をかけて、

年内にペット給付金の承認を取ろうと思います。



ということで、しばらくは忙しいのでブログはお休みします。



あ、今、「お笑いのネタが切れたんでしょう」って思ったでしょう?


last3.jpg


まあ、そのうちフーテンの寅さんみたいに、

ふらりと戻ってくるかも知れません。

その時には、またよろしくです。

では、最後のお約束の写真を。


last5.jpg



ブリーダーさんの所でこんな写真を撮るなんて、

かーさんは本当にフェチなんだと思います・・・

そんなかーさんとボクを、応援してくれてありがとうございました。


last4.jpg



にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
いつも応援、本当に有難うございました。
あんとちびとの時間を大切にするため、しばらくお休みします。
また、戻って参りましたら、お付き合い下さいませ。(^-^)
                                 母より
スポンサーサイト



テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

14 : 24 : 56 | 7ヵ月~ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
おもしろ写真館 2
2009 / 04 / 25 ( Sat )
あんの ボツおもしろ写真館 2 へようこそ

本日も、母がナレーションを担当いたします。



fun22.jpg
前回の猿に続いて、今回は、なんと「モモンガ」出現です!我家はアマゾンか?



fun23.jpg
春風のいたずら♪イヤン! って、おネエMANに進化中?



fun24.jpg
花をバックに気取って撮ったけど、「ポイすて禁止」の文字が悲しい・・・



fun25.jpg
相変わらず、すぐにひっくり返る耳。魚眼レンズは使っておりません。




fun26.jpg
本人が真面目にしているだけに、間抜け感が増幅されるのですね。



fun21.jpg
「新・家政婦は見た」・・・トリミング直後で顔、ちっさ!



fun27.jpg
この走り方は一体・・・北京原人?雪男??



前回のおもしろ写真館1です。よろしかったらご覧くださいね。


にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

12 : 50 : 21 | 写真館 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
うさぎちゃんになれなくて
2009 / 04 / 24 ( Fri )
昨日は、とーさん・かーさんを連れて、、に連れられて

昭和記念公園に行ってきました。

sho0.jpg


2004年に、オランダ・キューケンホフ公園の前園長の監修で、

チューリップ・ガーデンができて、

うちの両親は毎年行っては、オランダ気分を味わっているそうです



sho3.jpg
sho2.jpg


本当にオランダの公園みたいです


sho4.jpg


でも、オランダに行った事がないので、

スイスの公園だと言われれば、「スイスみたいだ~」って思うボクたちなんです。


ムラサキハナナもたくさん咲いていてきれいでしたよ~~


sho1.jpg

そして、ドキドキしながら園内のドッグランへ!

sho5.jpg

お会いするワンコさんによってボクのシッポは上がったり、下がったり・・・

sho8.jpg

挨拶が終わったら、思いっきり走るよ~~


sho9.jpg


sho7.jpg

なんとなく、ボクの体って重そうに見えて・・・


sho6.jpg

うさぎの耳にならずに、「サザエさん」のようになるのは、

何故なんでしょうか・・・

にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ


テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

15 : 43 : 59 | 7ヵ月~ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
初恋のワンコ
2009 / 04 / 22 ( Wed )
昨日は、雨ふりで散歩に行けなかったのですが、

かわりに、ボクの初恋のワンコさんちへ、行ってきました

照れるけど紹介します。

同じマンションに住む、パピヨンのトコちゃん(2歳)です


toko1.jpg

後ろに心霊写真のように写っている足は、

駆け抜けていく、弟のキュウちゃん(8か月)です。


そのキュウちゃんがそっと見守る中、

ボクたちはいつものようにさわやかに挨拶をかわします。



toko2.jpg

出会った6か月前は、ボクの方が小さかったのに、

今は逆転しました。

多分、トコちゃんの中でもボクの存在は、

大きくなっていることでしょう


キュウちゃんとは男同士のぶつかりあいの挨拶を交わします。

toko5.jpg


toko4.jpg

激しい二本足のぶつかり稽古に、かーさんのボロカメラでは、

ついてこれないようです。(見にくくてごめんなさい)

キュウちゃんは、ボクが踏みつけても、怒らずに、

シッポを振ってくれる、かわいい唯一の弟分なんです

toko3.jpg

トコちゃん達は、父親が同じ、母違いの小さめな姉弟なんですヨ。




トコちゃんのお母さんが、キッチンに行ったので、

みんなで行儀よく並びました。

ボクが、なぜか、一番前でした・・・



toko6.jpg

ボケボケの写真ばかりだったのに、

たった一枚だけ、ピントが見事に合っている写真があります。


toko7.jpg

かーさんのお尻への執念を、

恐ろしく感じないではいられない午後となりました・・・。

にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ

トコちゃんの母さんには恥ずかしいのでブログを内緒にしていたのですが、
見つかってしまったので、開き直ってカメラを持って行きましたが、
動揺していて、写真がうまく撮れませんでした・・・
意外と小心な母?( ´艸`)

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

14 : 42 : 52 | 7ヵ月~ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
カミカミしてます
2009 / 04 / 21 ( Tue )
この前、故郷に帰った時、小梅母さんから、

カミカミ棒の「ヤギミルクフレーバー」を頂いちゃいました~


kami1.jpg


でも、うちのかーさんは「今かじっているのが小さくなってからネ」と、

袋から出してくれません。


kami2.jpg


だけど、あれから15日経ち、両方ともこんな状態に・・


kami8.jpg



なぜかと言うと、ボクのほかにも

かじっているヒトがいるからです。


kami3.jpg

なんか、ボクより一生懸命かじっているような・・・


kami4.jpg


かーさんも、家を破壊されるより良いってことで、

あちらはちびねいちゃん用にして、

ボクはヤギミルクをもらえました



kami0.gif


う~~ん!ヤギミルクは「んまい!!」


kami6.jpg

小梅母さんは、美人で、スタイルが良いだけじゃなくて、

気持ちも優しくて、良く気がついて、楽しくて、

テニスもウィンブルドンを狙えるほどのスーパーレディ


もう少し、お若ければ、ボクは恋をしたでしょう・・・


また、小梅ちゃんと一緒に遊んでくださいね





kami7.jpg

・・・これぐらい、言っておけばいいよね?


にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ

小梅母さん、その節は有難うございました(^-^)




テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

11 : 14 : 04 | 7ヵ月~ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
プニプニ肉球
2009 / 04 / 19 ( Sun )
このブログは、「お笑い」ブログなので、

いままでワンコグッズの紹介なんてしませんでしたが、

初めて、これを紹介しちゃいます!



puni1.jpg


肉球ケアのクリームPANA-ZOOです!



なんと、アスファルトダメージ(熱さ冷たさによる乾燥、ヒビ割れ)を

温度計算で10℃程度軽減できるカバー力を持つというのです


これは、すんごい事なのではないでしょうか?


puni2.jpg


「シーズー犬あんのつむじ風」のママさんに教えてもらい、

このクリームを使って、約1か月になりますが、

カサカサだった肉球が柔らかくなりましたpuni1.gif


スベスベなので汚れが付きにくくなったようで、

散歩の後で足裏を拭いたタオルの汚れが減ったんですよ



それでは、before after の写真を見て下さいネ。




puni4.jpg



ほら、ぬいぐるみと比べると、ボクがどんなに大きくなったか分かるでしょ

あ、肉球の写真は撮り忘れたんです・・・すんません・・・


それに、生薬でできているからなめても安心です。

「生薬は口ににがし」って言うけど、苦くないし~


え?「良薬」の間違い・・・?



puni6.jpg



そう言えば、とーさんは子供の頃、

引っ込み思案を 「引っ込み茶碗」と思っていたそうです。

とーさんとボク、いい勝負でしょうか? アハハハ~


・・・・・・・・

あ、こちらがメーカーのサイトです

http://happy-earth.com/


やっぱし、慣れないことはしない方がいいですね。

ちっともお役立ちブログ的に、ビシッと決められなかったぁ・・・・


puni5.jpg


にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ




テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

14 : 13 : 57 | 7ヵ月~ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
パワー炸裂
2009 / 04 / 17 ( Fri )
最近、登場しないちびねいちゃんですが、

ほら、あんな所にいましたヨ。


chibi21.jpg


押入れの上です。

ブログの主役になれずに、いじけているのかな?


chibi22.jpg

ち、違いました!

黙々と破壊活動を、行っています


chibi23.jpg

この、勝ち誇ったような顔!

チーママ、健在です

(クチバシが、食べたサラダ菜で緑になっているけど・・)



そして・・・

ボクはと言うと・・・・


chibi24.jpg


かーさんが、冬物のワンコ服を激安でゲットし、

ボクに無理やり着せたのですが・・・・


chibi25.jpg


これ、スカートですよ~!

女の子の服ですよ



chibi26.jpg


ボクがどんなに反対したって、

かーさんは、この姿を公開しちゃうんでしょうね



chibi27.jpg


これが、宿命(さだめ)って、言うヤツですか。


いつもながらの、

女性パワー炸裂の我が家なのでしたっと。

・・・・・・・・


にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
悟りの境地に達したらしいあんに、ぽちっとお願いします♪

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

13 : 32 : 31 | 7ヵ月~ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
森ものがたり
2009 / 04 / 15 ( Wed )
今日は、いつものような軽いお話ではなく、

深いお話をしたいと思います・・・・


ボクの家の近くに「森」があります。


mori1.jpg

中央に、しだれ桜が2本、美しい姿で立っています。

mori2.jpg

見上げてみると・・・

mori3.jpg

まるで、頭の上に降ってくるようです。

mori4.jpg
mori5.jpg
mori6.jpg

花の命は短く、花びらは、はかなくも潔く散っていきます。

mori7.jpg

この森は・・・深いのです・・・

mori10.jpg

迷い子になりそうなほどに、深い森なのです。

mori8.jpg

深い深い、森のお話でした・・・

mori9.jpg


にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

13 : 57 : 23 | 花便り | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
男前ワンコ
2009 / 04 / 12 ( Sun )
近所の広場に、桜を見に行きました。

かーさんは「待て!」と言って、ボクを桜の前に立たせて写真を撮ろうとしました。


あん

でも、お友達のチワワくんが来たので、

あん

モデルは止めて、リードも外してもらって、自由に遊びます♪

あん

柴とコーギーのMix犬の、男前な先輩がやってきました。

あん



あん


あん

あん

先輩は、白い足袋をはき、巻いたしっぽも「粋」で、

どうやら江戸っ子のようです


そこへ、ダックスさんやシュナウザーさんも加わり・・・

あん

かーさんは「お花見じゃなくて、ワンコ見だね」と、

つまらない事を言って、皆さんと立ち話をず~~っとしてました

あん


夜、かーさんは足が疲れたって言ってたけど、

ボクはとーさんに長話の事は、言わないでおきました。


ボクも先輩ワンコのように、なりたいからです

あん

そうそう、帰省して成長したボクなので、

磯野カツオさんのように「とーさん・かーさん」と呼ぶことにしました。

ちびねいちゃんは、そのままですan2.jpg



にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
粋な男前犬を目指すあんに応援お願いします♪

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

12 : 50 : 46 | 7ヵ月~ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ボクのふるさと(総括編)
2009 / 04 / 09 ( Thu )
8か月ぶりに帰ったふるさとで、ボクは色々と学びました。


小梅ちゃんのママ「ポッキーさん」はとても上品なママで、

みんなにバウバウ吠えられ、

papa11.jpg

papa13.jpg

社会の厳しさと不条理を教えてくれました。



それから、パパの爪を見て下さい。

papa14.jpg


ショードッグになるため、麻酔をして短く切ったんですよ。

ビビリのボクには、そんな試練は無理そうなので、

チャンピオン犬になるのは、キッパリあきらめました。

papa15.jpg

どんべいさんからも、厳しいご意見を頂きました


ブリーダーさんは慰めるように、

「太り気味かな?骨太だね」と、褒めて(?)くれました。

ボクって、顔はパパ似で、体型はママ似だと、結論も出たのでした。


そして・・・

この象徴的な写真

papa16.jpg
ボクとママの 「感激の再会」 シーンに、暗く威圧的に落ちる影・・・


そう、「おかあしゃん」の影です。

こうして、これからずっと、ボクの人生に必ず

影の支配者として登場していくのでしょう・・・(TДT;)


色々経験して、一日で大きく成長したボクを、

両親が見送ってくれました。

papamama.jpg


パパ・・・ママ・・・そして、ブリーダーさん、

またいつか、会いに行きます




注)ショードッグの爪に関して
爪は麻酔をして切ったので痛くないそうです。
また、普通のショードッグは生まれた時から短くこまめに切るので痛くはなく、
ケビン君は、成長してからショードッグを目指したので、麻酔で切ったそうです。



にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
ふるさとに戻り、少しだけ大きくなったあんにぽちっと応援お願いします♪

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

14 : 04 : 09 | 里帰り | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ボクのふるさと(パパ編)
2009 / 04 / 07 ( Tue )
ふるさとで、ボクは、小梅ちゃんに恋をしたけど、

その小梅ちゃんの気持ちは・・・・


papa1.jpg

papa2.jpg
(フェチ倶楽部推奨写真)


こうして、またもやボクは失恋しました

そんな後で、パパと一緒に写真を撮るなんて、

ボクは出来ないと全身で抵抗しました。

papa3.jpg

ところが、このあと、奇跡が起きたのです!


papa4.jpg

papa5.jpg

papa6.jpg
papa7.jpg
papa8.jpg

ボクたちは、見事にシンクロしているのです!

これは、DNAのなせる技でしょうか?

恐るべし DNA!!( ̄□ ̄;)



パパはボクと、張り合ったのが恥ずかしかったのか、

顔を隠して眠ってしまいました。

papa9.jpg

実はパパ、前日にハンドラーさんの所から、

一年ぶりに、ブリーダーさんの家に戻って来たばかりで、

疲れていたし、お腹も空いていたのだと思います。

クールに見えたパパも、自宅に帰って来たとはいえ、環境が変わると、

ご飯も食べない繊細なワンコだったのです。




  ボクのふるさと(総括編)につづく・・・


にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
しつこく続きます ぽち、宜しくお願いします♪

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

17 : 36 : 23 | 里帰り | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ボクのふるさと(ママ編)
2009 / 04 / 05 ( Sun )
ボクは、ふるさとへママに会いに行ったのに、

ママの目の前で、スカート姿の小梅ちゃんに、恋をしてしまいました


mama10.jpg

そこで、予行練習通りに、小梅ちゃんのパパ「どんべい」さんに

交際を許可してもらおうと思ったのですが・・・


mama11.jpg

mama12.jpg

mama15.jpg

mama13.jpg

mama14.jpg

去年8月は、ボクを引き取りに来たおかあしゃんを、

若菜ママは避けていたのに、今日はなんだか仲良しです

mama16.jpg

ボクはこの日、母(おかあしゃん)とママがいるところでは、

恋はできないのだと悟ったのでした・・・



「ボクのふるさと(パパ編)」につづく・・・・多分??

にほんブログ村 犬ブログ トイープードルへ
若菜ちゃんと母心を共有して、嬉しい母にポチッと応援お願いします♪
顔バリ、触って気持ちよかったです♪

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

15 : 04 : 31 | 里帰り | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ボクのふるさと(紹介編)
2009 / 04 / 04 ( Sat )
4月2日に、生まれ故郷(ブリーダーさん)に行ってきました

遠い親戚の 小梅ちゃん と一緒です


小梅ちゃんはボクより2か月あとに生まれた可愛い~~子です

大好きなお姉さんに抱っこされています。


mama1.jpg

さあ・・・ママ登場です♪

8か月ぶりに会うのです・・・ドキドキ

mama2.jpg
mama3.jpg
mama4.jpg
確かにママでした


そこへパパが堂々と登場しました。


mama8.jpg

意外に軽い挨拶でしたが、

mama6.jpg

mama7.jpg

倶楽部への勧誘は・・・見事失敗しました

続きは次回「ボクのふるさと(ママ編)」で!

にほんブログ村 犬ブログ トイープードルへ
故郷を訪ねてハイになっているあんにポチッと応援お願いします♪

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

15 : 00 : 55 | 里帰り | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
花の名クイズ
2009 / 04 / 01 ( Wed )
ボクのお散歩コースは、もうすっかり春です♪


flow0.jpg

見つけた色々な花を撮って来ましたヨ。

花の名前、分かりますか~?



flow2.jpg
雪柳です。散る時、本当に雪みたいです。


flow2.jpg
ハナニラ・・・ちっとクサイかな?(='m')



flow1.jpg
ボケの花、別名「うちのおかあしゃんの花」です♪


flow4.jpg
タチツボスミレ。可憐です。 ちびねいちゃんがこんな感じならな~って
ボクの願望です


flow5.jpg
スノーフレーク、別名は鈴蘭水仙。鈴蘭に似てる?
でも、ボクはまだ鈴蘭を見たことがないです・・・



全問正解  した人には、

ボクのちょっと恥ずかしい秘蔵写真を、お見せしちゃいます
al.gif

あん

写真はブリーダーさん提供


テへ♪(^◇^;)

生後14日の脱力系のボクでした~


にほんブログ村 犬ブログ トイープードルへ
毎日、一日2時間は歩いてる元気なあんにポチっと応援してくださいませ♪

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

16 : 43 : 52 | 花便り | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |